明神山へハイキング
先月のお天気のいい日。
王寺町の明神山へ行ってきました。
初めて行くんですが40分ぐらいで登れるらしい。
道も舗装されているから歩きやすそう。

歩きやすいけど、普段坂道を歩き慣れていないから結構きつい!
最初は調子よく歩いていためいと私。

早々に疲れてしまいました。
頑張れ私たち!

あと1キロ。
距離がわかるとちょっと安心。

ようやく頂上の神社の鳥居が見えてきました。

頂上につくと公園になっていました。


お弁当を食べている人たちもいました。
良い眺めを見ながら食べたら美味しいよね。


とりあえずめいはおやつを食べ、私はお茶を飲んで休憩。
今度はお弁当持ってこよう。
帰りはくだりでちょっと楽ちん。
ふと、めいが覗きに行った切り株。

あれま、くまさんではないですか!
切った形がくまさんみたいになってるんや。
めい、よく見つけたね。
のぼり50分、下り25分かかりました。
手軽なハイキングで、体力づくりにも良いかも・・・。
王寺町の明神山へ行ってきました。
初めて行くんですが40分ぐらいで登れるらしい。
道も舗装されているから歩きやすそう。

歩きやすいけど、普段坂道を歩き慣れていないから結構きつい!
最初は調子よく歩いていためいと私。

早々に疲れてしまいました。
頑張れ私たち!

あと1キロ。
距離がわかるとちょっと安心。

ようやく頂上の神社の鳥居が見えてきました。

頂上につくと公園になっていました。


お弁当を食べている人たちもいました。
良い眺めを見ながら食べたら美味しいよね。


とりあえずめいはおやつを食べ、私はお茶を飲んで休憩。
今度はお弁当持ってこよう。
帰りはくだりでちょっと楽ちん。
ふと、めいが覗きに行った切り株。

あれま、くまさんではないですか!
切った形がくまさんみたいになってるんや。
めい、よく見つけたね。
のぼり50分、下り25分かかりました。
手軽なハイキングで、体力づくりにも良いかも・・・。
スポンサーサイト